昭島市の不動産情報ならランディックス。昭島、立川、福生の売買一戸建て、マンション、土地、賃貸物件は、当社へお任せ下さい。


ランディックスロゴ

家を買うなら0120-32-9900、家を借りるなら0120-48-6600

ランディックスロゴ

家を買うなら0120-32-9900、家を借りるなら0120-48-6600


不動産投資・資産運用

投資物件をお探しのかた、不動産投資に興味をもたれている方へ

安定した収入も、高利回りもまずは物件選びから。
初めての方のために、ファイナンシャルプランナーが仕事上よく聞かれるご質問をまとめました。

不動産投資を考えている方へ

不動産投資というとどういったことを思い浮かべますか?

よく不動産投資に関してハイリスク・ハイリターンなどと言われますが、投資にリスクは付き物です。
ではどうやってリスクを少なくするか。
「敵を知り己を知れば百戦危うからず」と昔から言いますが、
まずはどんなリスクがあってどう対処していけばよいのか、それを知ることが大切です。
これら不動産投資のリスクとそれに対するアドバイスを書いていきたいと思います。

1. 物件価格低下のリスク

不動産投資において、いずれ投資物件の売却を考えている方は自分がその物件を売る時に資産価値がどうなってしまうのか、というのは大変気になる問題です。 また売却は考えずにいずれ自分が住むつもりで物件購入を考えられている方でも物件の評価は頭に入れておきたいところです。

2. 家賃低下のリスク

マンション一棟、あるいは一室を購入しその家賃収益を狙う(インカムゲイン)といった投資方法では当然に考えておかねばならないリスクです。

3. 空室が続くリスク

せっかく投資した物件に人が入らない、これはもうリスクと言うより恐怖です。ただひたすらランニングコストだけを食う金食い虫で収益以前の問題でしょう。
こういったことを避ける為に物件購入前の下調べはもちろんのこと、買った後の管理も大切になってきます。

4. ランニングコストとは

アパートなどを購入後ランニングコストとして借入金元金、借入金利息、管理費、修繕費(修繕積立金)固定資産税等がかかります。

5. インフレとデフレ

さて、インフレになった場合、デフレになった場合、それぞれどんな影響があるのでしょうか。

6. 低換金性のリスク

同じものがいくつもある株や預金、投資信託と違い不動産は世界でふたつと同じものがないため流動性が低く、そのためすぐに換金してお金に変えるというのは難しいのです。

7. レバレッジ効果とは?

上で述べましたように少ない自己資金で始められる不動産投資。少ない資金で高利回り効果を得られること、これがレバレッジ効果です。
その仕組みはいたって簡単、購入する不動産を担保に銀行から借り入れが出来るからです。 銀行の審査さえ通ってしまえば実際の物件価格の一割程度の頭金と仲介手数料などの諸費用だけで運用を開始する事が可能なのです。

8. 逆レバレッジ効果

レバレッジ効果は利回り>利息(分かりやすくいうと、収入>利払い)の時にその効用を増幅させてくれますが、利回り<利息の時にもその効用を増幅させてしまうのです。 これが不動産投資がハイリスク・ハイリターンと呼ばれる所以なのです。原因としては空室が続いて収入が無かった場合、また金利が上がった場合などが考えられます。

9. 利回りについて

広告などでうたわれている利回りは表面利回りと呼ばれている、単純に年間収入を物件価格で割ったものになっていることが多いです。
しかし実際には購入時には諸費用、購入後にはランニングコストがかかるわけですからこれらを加味した利回りで考えていかなければなりません。

10. 税金対策

不動産投資でえた収入にはランニングコストがかかることは繰り返し述べてきましたが、その中でローン金利、管理費、修繕費、火災保険といったものは必要経費として計上する事が出来ます。

11. 相続税

不動産投資を行っている場合のメリットとして相続税対策が出来る、という点が上げられます。

12. ファイナンシャルプランナー

大切な資産の運用についてあれこれとアドバイスしてきましたが、現実問題として一番厄介なのは資金の計算ではないでしょうか。

13. 不動産投資サポートサービス一覧

不動産投資相談   無料
「契約時に専門家のアドバイスを受けたい」
「自分が検討している物件について、第三者的な立場の専門家の意見を聞きたい」等

不動産トータルサポート   購入価格の3%+消費税
契約前から引渡までバックアップ
「正しい収益計算がされているか?」
「将来にわたり入居者が入るのか?」
物件の制定から契約、引渡しまで不動産投資全体を通じてプロの知識や経験などを持ってサポート。

競売物件入札サポート     落札価格の3%+消費税
「競売物件はどうすれば買えるの?」
「落札後はちゃんと収益が確保されるの?」
競売物件の制定から落札、不当専有の排除まで、プロの知識や経験などを持ってサポート
(強制撤去時の裁判費用等は別途に掛かります)

購入後の管理、運営サポート   月額総賃料の5%+消費税
契約書・重要説明説明書の作成など

もっと知りたい、質問したいという方はこちらから投資・資産運用について質問したい

ページトップへ